





電波ソーラー/初代Gのカラーリングのハイブリッド CASIO G-SHOCK GW-M5610U-1JF 1st オリジンカラーモデル 腕時計 メンズ
¥24,200 税込
残り1点
なら 手数料無料で 月々¥8,060から
別途送料がかかります。送料を確認する
¥3,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
1983年に誕生したDW-5000Cのデザインを継承しているスクエアフェイス5600シリーズのマルチバンド6搭載モデルです。ファーストモデルDW-5000のケース形状、文字板デザインを受け継ぎ、クラシカルなデザインとしました。タフネスをコンセプトに進化を続けるG-SHOCKの中で、ファーストモデルのDNAを受け継ぎ、更に進化したモデルです。
・ 世界6局(日本2局、中国、アメリカ、イギリス、ドイツ)の標準電波を受信し、時刻を自動修正するマルチバンド6・ タフソーラー
ほぼ変わりませんが、DW-5600RLと並べてみましたので比べてみて下さい
(↑この比較はほぼマニアの領域ですね 笑)
【 店長の眼 】
G-shockと言えばこの1stオリジンデザインですが、ここのところ原点回帰という事なのか復刻シリーズが人気です。その中で、このモデルは電波ソーラーを積んでいるので復刻シリーズではハイスペックになります。そう、ハイスペックなのに先日のDW-5000Rより安価です♪
やっぱメンテフリーという電波ソーラーって魅力ですよね。
(正確には、ある程度年数経てば二次電池を交換する必要はでてきますので全くのメンテフリーではないのですが。)
サイズ:H46.7×W43.2×D12.7mm / 52g
バンド装着可能サイズ:145~215mm
●耐衝撃構造
●無機ガラス
●20気圧防水
●タフソーラー(ソーラー充電システム)
●電波受信機能:自動受信(最大6回/日、中国電波は最大5回/日)/手動受信、 <日本> 受信電波:JJY、周波数:40kHz/60kHz(福島/九州両局対応モデル) <北米地域> 受信電波:WWVB、周波数:60kHz <ヨーロッパ地域>受信電波:MSF/DCF77、周波数:60kHz/77.5kHz <中国> 受信電波:BPC、周波数:68.5kHz *ホームタイム設定を受信可能な都市に設定すると、都市にあわせた局を受信します。尚、時差は選択した都市によって設定されます。 ●ワールドタイム5本
(世界48都市・29タイムゾーン・サマータイム設定機能付き)+UTC(協定世界時)の時刻表示、UTCダイレクト呼出機能
●ストップウオッチ(1/100秒、24時間計、5秒カウントダウンオートスタート、スプリット付き)
●タイマー(セット単位:1分、最大セット:24時間、1秒単位で計測、オートリピート、タイムアップ予告機能付き)
●時刻アラーム5本(1本のみスヌーズ機能付き)・時報
●バッテリーインジケーター表示
●パワーセービング機能(暗所では一定時間が経過すると表示を消して節電します)
●フルオートカレンダー
●12/24時間制表示切替
●操作音ON/OFF切替機能
●LEDバックライト:LED:ホワイト
(フルオートライト、スーパーイルミネーター、残照機能、残照時間切替(1.5秒/3秒)付き)
●フル充電時からソーラー発電無しの状態での駆動時間
機能使用の場合:約10ヵ月
パワーセービング状態の場合:約22ヵ月
ホームタイム都市 (受信機能対応都市) /受信電波
東京、ソウル、台北 /日本の標準電波 JJY40・JJY60
(ホノルル)、(アンカレジ)、バンクーバー、ロサンゼルス、
エドモントン、デンバー、メキシコシティ、シカゴ、マイアミ、
トロント、ニューヨーク、ハリファックス、セントジョンズ
/アメリカの標準電波 WWVB
リスボン、ロンドン、マドリード、パリ、ローマ、ベルリン、
ストックホルム、アテネ、(モスクワ)
/イギリスの標準電波 MSF・ドイツの標準電波 DCF77
香港、北京 /中国の標準電波 BPC
※( )内の各都市は条件が良ければ受信する場合もあります。
※電波受信が行なわれない場合は、通常のクオーツ精度
(平均月差±15秒)で動作します。
付属 取り扱い説明書(保証書付)
G-SHOCK 化粧箱
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥24,200 税込